家族と家づくりblog

桧家住宅で注文住宅を建てました。現在各所改良中

ユニークさ重視の我が家の間取り公開④~リビング・キッチン編~

今回はLDK、リビング(ダイニング)・キッチン編です。

ダイニングって忘れがち…。

 

リビング・ダイニングの間取りのポイント

LDKの間取り

歪んでるのはカメラで撮ったからです。

①吹き抜け

ダイニングの上、2帖ほどが吹き抜けになっています。

現在は南側ががら空きで日当たり抜群ですが、後々建物が建った場合に備えて日当たりを確保すべく吹き抜けにしました。

吹き抜けはデメリットも多く、やらない方が良いと言う人もいますが…うちの場合はメリットの方が大きいんじゃないかな。シーリングファンを付けて空気を循環させ、全館空調の効率を高めようと思っています。

猫を飼ったら吹き抜けを通って2階に上がれるようなキャットウォークを作りたい!っていう願望も含まれていますw

②壁補強

吹き抜け部分とリビングの南と西の壁は補強を入れています。将来猫を飼った時のキャットウォーク用ですw

西側にテレビを置く予定ですので、仮に吊り下げ式のテレビにした場合にも対応できます。

ちなみに壁補強、横1mごとに7800円です(縦は1フロアの天井から床まで)。結構高い。

西側はアクセントクロスにしました。白い羽目板風。

③Z空調吹き出し口

点線部分までは天井高が15cm下がっています。Z空調のダクトが入っている部分ですね。

Z空調を付けると一つの部屋の中で天井が高い部分と少し低い部分が出てきてしまいます。カッコ悪いですが…しょうがないですね。

あ、段差の部分に突っ張り棒とかできるかも。しないけど。

キッチンの間取りのポイント

④パントリー

ここだけは最初からオプションで可動棚を付けてもらうことにしました。

や、最初は他の部分も付けてもらう予定だったんですけどね。棚1枚増やすごとにお金がかかるとかで、しかもその棚が高くて高くて、だったら自分でやったほうがいいじゃん!ってことになったんですよ。

ただ、キッチンは引っ越した日から使う場所だし、人から見える場所だし、すぐに使えるようになっていて欲しいので、ここだけは可動棚(棚6枚付き)付けてもらいました。

ロールカーテンを付けたいので扉は付けていません。ただ、「見せる収納」が上手くいけばロールカーテンを付けない予定です。…うまくいかなかったけどロールスクリーンも付けてない、っていう状況になりそうな予感もするけども。

あ、棚の奥に青いアクセントクロスを指定しました。夫がどうしても使いたい壁紙だったようなので、後悔しないように。…モノ入れたら隠れるけどね。

⑤カップボード

家電収納付きって書いてあるけど、家電収納ついてませんw

カウンターだけで壁にむき出しの棚が付いているのが理想だったのですが、さすがに収納が少なすぎるし、見せる収納が上手くいく保証もないので、上部も扉付きの吊り棚を付けてもらうことにしました。

普通の二の字タイプだと上部の棚が大きく、ガラスがはめ込んであります。家電収納付きの二の字だとガラスなしでコンパクトな上部棚だったので、上の棚は小さい方がいいと見積もりを依頼したのですが…大きくてガラスの付いた棚よりも2万以上高い…。お金払って安いものにする道理もないので、規定通りの二の字にしました。

でもやっぱり、お金払っても小さい棚にしてもらった方がよかったかも…とちょっと後悔しています。リメイクするにもガラスが邪魔だ。

まとめ

大きさがどこにも書いていませんでしたね。これで18帖です。

和室又は畳コーナーを設ける案もあったのですが、畳ベッドで小上がりの畳コーナーを作る案が出て立ち消えました。多分、作らないw

でも最初から作っちゃうとフローリングにするにはリフォームしなきゃいけないけど、畳を別で買えば畳にもフローリングにもなるから、無くてもよかったかな、と思っています。

なんにせよ、リビングが広く取れてよかった。(そのせいで玄関の位置がおかしなことになっているのには目をつむる)