家族と家づくりblog

桧家住宅で注文住宅を建てました。現在各所改良中

桧家住宅WEB内覧会!&1ヵ月住んでみての感想~寝室・子ども部屋・屋上編~

1月から産休前の有給消化期間に入ったものの、ベビー用品づくりに忙しくて放置してました(;'∀')すみません。

さてWEB内覧会最終回です!2Fは寝室と子ども部屋とついでに廊下。書いてみたら書くことが少なかったので、屋上もこの回に入れちゃいます。

3ヵ月住んでみての感想も添えつつ桧家住宅で建てた我が家をご紹介します。

 

 

今回のWEB内覧は「2F&屋上」

2階の間取り

屋上の間取り

2階はトイレ除く全部ですね。

寝室より子ども部屋より廊下を紹介したい気持ちが強いですw

 

寝室

寝室

縦長なのでベッドをどう置こうか悩みます。(まだ買ってないけどシングルを連結できるやつを買いたい)

窓が大きすぎて落ち着かなくなってしまいました…。東側の窓は小さいものにすれば良かったです。窓は多い方がいいとは限らない。カーテンも大きいと高いしね。

 

ベランダ

ベランダ、少し狭め。

物干しは手すりから引っ張り上げるタイプのものを採用しました。屋根があり、横も囲われているので、雨が降りそうなときや風が強いときはここに干すと安心です。

ウォークインクローゼット

ウォークインクローゼット。母屋下げの影響で奥が斜めになっていますが、それほど気になりません。

上の棚の上手い使い方がわかりません。

 

廊下

廊下

廊下から吹き抜けが見下ろせます♪近くで見てもシーリングファンライトはカッコイイ。

手すりの穴は猫の通り抜け用として開けました。デザイン的にもいい感じにおしゃれです♪ここからリビングを見下ろすのも好き。

 

屋上までの階段はまっすぐです。丸窓が良い感じ。(光で見えないけど)

屋上までの階段

手すりの位置が左右逆になってしまうのが難点ですね。。。

 

廊下⇔寝室収納

ウォークスルークローゼット

ウォークスルークローゼット(?)です。これなかなか良い感じ。

洗濯物干し用品を置いているんですが、寝室のベランダで干すときは寝室側から、屋上で干すときには廊下側から取り出せて便利!この先、寝室で赤ちゃん(と私)が寝てるときでも、廊下側から用具を取れるので邪魔をされなくて済みます!

あと、なんか面白いし楽しい!w

 

南側子ども部屋

南側子供部屋


収納はありませんがロフト式ベッドを備えました。もともと持っていたやつです。

図面の最初の段階では、西側の窓に寝室の窓と同じものが採用されていたのですが、西側にはお隣さんが建つし、三方窓はさすがに壁の面積狭すぎない?ってことで、横長の窓に。

もし大きい窓を付けていたらと考えるとゾッとします…ちょうどお隣さんのベランダが目の前だったので(;・∀・)

 

北側子ども部屋

北側子供部屋

クローゼット付き。子どもが二人できれば子ども部屋にしますが、一人っ子になった場合は納戸にする予定です。今は二人の趣味のものが適当に詰め込まれた部屋になっています。

 

屋上

屋上

照明が思っていたより明るくて、これだけでも屋上焼肉が十分できます。

当初は屋外用のソファやテーブルを入れたいと思っていましたが、レジャーシートを敷いて床に座ってみたら、「このほうがよくない?」って話になりました。考えてみれば、ビル等の屋上に椅子があることは多いですが、屋上の床に寝転ぶことはまずないですからね。

置いたとしてもがっつりリビングセットみたいなのを置くのではなく、2人掛けソファか椅子になる物置を置く程度になると思います。その方が広く使えますし。

 

まとめ

以上、2F寝室・子ども部屋・屋上編でした。

片付けにしても物品拡充にしても、2階はどうしても後回しになってしまいますね。ベッド買う買う言っていまだにフローリングon布団です。すのこになりそう。

屋上は洗濯物を干すのにとても良い感じですよ!踊り場が小さくて危ない&屋上まで登るのがしんどいので、今は2階のベランダに干すことが多いですが、夫がいるときは屋上に干してもらってます。